2008年11月06日
鬼まんじゅう

母の直伝レシピです。
子どものころ、だーいすきだったお菓子。もちろん今でも好き。
鬼まんじゅう
〈材料〉
だんご粉 100g
小麦粉 50g
ベーキングパウダー 小さじ1
水 半カップ程度
赤砂糖 30g
塩 ひとつまみ
サツマイモ 150g
〈作り方〉
1.サツマイモは洗って1cm角に切る。
2.水以外の材料全部をボールに入れて混ぜる。
3.水を加えて適当な大きさ・形にまるめ、強火で蒸す。

材料を切って混ぜて蒸すだけの簡単レシピです。
やさしい甘さなので、ぱくぱくいけちゃいます。休日のブランチにもおすすめ。あっという間になくなりますよ。
それから、ひとつお役立ち情報を。
一般的なベーキングパウダーにはアルミニウム(ミョウバン=硫酸アルミニウムカリウム)が含まれています。摂取をできれば避けたいという方には、アルミフリーのベーキングパウダーをおすすめします。写真は米ラムフォード社の製品。アルミフリーでかつ非遺伝子組み換えコーンスターチ使用です。

(げんげん)
Posted by 遊人里(ゆとり) at 21:49│Comments(0)
│おいしい世界
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。