2009年10月11日

ナラガシワ?

ナラガシワ?

 職場の近くのどんぐりの木、コナラだと思っていたんですけど、違うかも。

 外へ出たついでに、上司がどんぐりを拾ってきました。
 長ーいどんぐりです。でっかい。測ってみると4cm弱もあります。
 つい、定時後に二人してどんぐりの本を広げて、ああでもない、こうでもない、そして、あっ、これちゃう?となったのが、「ナラガシワ」です。

ナラガシワ? 何から何までコナラとそっくりで、よくわからないのですが、実の長さはコナラよりも大きいみたい。
 でも、推測に過ぎません。
 昨年からずっと悩み続けています。
 誰かすかっと答えを教えてくれないかなあ。

(げんげん)



同じカテゴリー(ゆとりなひとびと)の記事画像
絵本原画展
こんぜ里山楽校開講式
里のえほんや ほたるぶころの家
おうみ未来塾10期生成果発表会&日高塾長お別れ会
ネコの里親募集 25匹
明日は節分
同じカテゴリー(ゆとりなひとびと)の記事
 絵本原画展 (2010-08-21 13:13)
 こんぜ里山楽校開講式 (2010-04-25 22:00)
 里のえほんや ほたるぶころの家 (2010-04-10 19:25)
 おうみ未来塾10期生成果発表会&日高塾長お別れ会 (2010-03-07 21:59)
 ネコの里親募集 25匹 (2010-02-23 23:59)
 明日は節分 (2010-02-02 22:40)

Posted by 遊人里(ゆとり) at 22:40│Comments(5)ゆとりなひとびと
この記事へのコメント
 どんぐりの季節ですね.小生も,昨日,何か所かまわってドングリを集めてきました.クヌギ,アベマキ,コナラ,マテバシイ,アラカシなど.ドングリだけでは見分けはむずかしく,殻斗(ぼうし)や葉っぱがないと,むずかしいですね.
 さて,コナラとナラガシワの識別ですが,小生の手元にある資料では,

 葉柄の長さ:コナラは1cmだがナラガシワは1~3cm.
 殻斗の総苞片はどちらもうろこ状で上方ほど小さくなるが,コナラは上の方で急に細くなるのに対して,ナラガシワは上に行くほど徐々に細くなり上部では刃針状.

とあります.10/3 のブログのお写真を見ると,ドングリの形状といい,殻斗の総苞片といい,ナラガシワではないかと思います.
Posted by やまちゃん at 2009年10月13日 23:15
やまちゃんさん、ありがとうございます!
お手持ちの本は何という書名でしょうか。
写真の葉の葉柄はちょうど1cmぐらいだったのですが、後に別の葉っぱも拾って調べると、葉柄の長さが1cmを超えていました。
これで今晩からゆっくり眠れそうです。
Posted by 遊人里(ゆとり)遊人里(ゆとり) at 2009年10月15日 14:08
げんげんさん,こんばんは。

小生の手元になるのは,環境庁自然保護局生物多様性センターが2000年7月に発行した「第6回緑の国勢調査 身近な林(秋冬調査編) 調査のてびき」というパンフレットです.調査が終わっても捨てずに残しておいてよかったと思っています.
Posted by やまちゃん at 2009年10月15日 21:46
たびたび失礼します.

さきほど紹介したパンフレットは Web で公開されていました.

環境省生物多様性センターの HP

http://www.biodic.go.jp/ から

生物多様性情報システムに入り
自然環境保全基礎調査
陸域
動物

と順にたどって

身近な生きもの調査

http://www.biodic.go.jp/kiso/16/16_sihyo.html

の第6回調査の中にある

2000身近な生きもの調査(身近な林調査 秋冬調査編)-調査のてびき(平成12年)

をごらんください.
Posted by やまちゃん at 2009年10月15日 22:03
やまちゃんさん、すごい情報ありがとうございます!!
この資料はわかりやすくていいですね。
「赤い実調べ」も役立ちそう。大いに利用させていただきます。
Posted by 遊人里(ゆとり)遊人里(ゆとり) at 2009年10月17日 10:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。