お掃除グッズ

遊人里(ゆとり)

2009年12月25日 23:59




 大掃除のシーズンでございます。
 毎年これが苦痛で苦痛で……普段からきれいにしてりゃそんなに苦労しなくてすむのにね。

 それでも、今年はいつもと心構えが違います。
 なぜかと言えば、第4回あまのじゃくくらぶのためにお正月について調べ、大掃除というのは歳神様(豊穣の神さま)をうちにお迎えするためのものと知ったからです。
 単にお正月だからきれいにするというのではなくて、神さまへの感謝だと思えば、気も引き締まって少しは楽しくやれますよね。

 さて、我が家のエコ掃除グッズをご紹介。
 はたき、ほうき、ちりとり、ぞうきん、液体石けん、クエン酸、重曹。
 あと、写真には写っていませんが、たわしと古ハブラシ。

 妙な形のはたきは手作りです。エコ仲間たちに「エコなはたきを買いたい」と言ったところ、「はたきなんか買うもんやない、作るもんや」と突っ込まれたので、矢橋帰帆島公園で拾ってきた枝(ヨシにしようと思ったけれど意外とやわらかくて×)に、使い古しのストッキングを細く切ったものを輪ゴムで束ねて作りました。

 私が掃除する部屋は、たたみとビニールクロスの床張りなので、ほうきを愛用しています。掃除機みたいにうるさくなく、重くもなく、出して準備するのが面倒でもなく、ほこりも舞い上げないので、掃除機は使いません。かたくしぼった出がらしの茶葉やちぎって濡らした新聞紙をまいてから使うと、余計なほこりを吸い付けてくれます。もちろん電気代も節約できます♪

 洗剤売り場に行くと、住居用、トイレ用、お風呂用、窓用、などなど用途別の洗剤がずらり。でも、こんなの揃えて部屋を散らかす必要はないんです。
 たいていのものは水だけでそこそこきれいになります。それでも汚れが気になるところは石けんの出番。
 こびりついた汚れを磨くには重曹。シンクのくすみなどの水あかにはクエン酸。
 ○○用洗剤として販売されているのはほとんど合成洗剤ですから、琵琶湖に迷惑をかけるものです。また、家庭内に化学物質をまき散らすことにもなって心配。石けんならナマズが食べて太るぐらいだし、重曹もクエン酸も食品としても使えるものなので、小さいお子さんがいても安心ですね。
 でも、もちろん使いすぎると水は汚れますので、気をつけましょう。

 掃除は大変でめんどくさいけれど、ぴかぴかになれば気持ちがいいものですよね。
 あと数日、がんばりましょー。

(げんげん)

関連記事