2009年08月24日

おしゃれイモムシ

おしゃれイモムシ

 瀬田駅前を歩いていたら、なんともおしゃれなイモムシを発見。
 コンクリートの道を一所懸命に横切っていました。
 人の往来の多いところなので、踏まれては大変。道の端にたどり着くまで、じっとそばに立って見守っていました。
 (きっと途中で通りかかった人は、道の真ん中にぼけっと立って邪魔なやつと思ったに違いない)。

おしゃれイモムシ 体長は2cmくらいでしょうか、黒くて細い体に、オレンジと黄色の点が左右対称にきちんと並んでいます。おしりには角があって、角の先だけが灯りをともしたように白く、歩くとそれが前後にぴこぴこ揺れてとってもユーモラス。
 かわいいなあ。

 家に帰って、インターネットで何の幼虫か調べました。
 最初はツマグロヒョウモンかと当たりをつけたのですが、違いました。
 「黒いイモムシ」で検索して、どうやらセスジスズメガの幼虫らしいということがわかってきました。

 もっとよく調べようと、セスジスズメガで検索して……あやうく卒倒するところでした。
 ぶっといイモムシをどアップで掲載するのはやめて〜! 

 なんと、私が見たのはまだ小さいサイズで、終齢幼虫は8〜8.5cmにもなるそうです。
 長さだけじゃなく、太さもぼってりとして、これじゃソーセージですわよ。
 どうも、以前に紹介したオオスカシバと同じ、 スズメガ科ホウジャク亜科だそうで、どうりで角があるわけだ。
 見つけたのが小さいころでよかった、と思ったのでした。

(げんげん)



同じカテゴリー(自然・はっけん)の記事画像
鯉のぼり
梅は咲いたか 桜はまだか
菜種梅雨(なたねづゆ)到来
春の予感
だれの巣? 3
あったか日だまり
同じカテゴリー(自然・はっけん)の記事
 鯉のぼり (2010-04-20 17:01)
 梅は咲いたか 桜はまだか (2010-03-14 22:20)
 菜種梅雨(なたねづゆ)到来 (2010-03-08 23:59)
 春の予感 (2010-03-02 09:23)
 だれの巣? 3 (2010-02-22 02:22)
 あったか日だまり (2010-02-21 23:59)

Posted by 遊人里(ゆとり) at 23:51│Comments(2)自然・はっけん
この記事へのコメント
このイモムシ,我が家にもたくさんいます.二女が夏休みに学校から持ち帰ったホウセンカの葉を食べつくしてくれました.我が家もできるかぎり殺生はしないことにしていますので,つかまえては空地の草むらへ持っていっています.しかし,サクラやイチゴの葉を食べつくす虫を見ると,うーんこんちくしょう!という思いになりますね.我が家の桜の木は丸坊主状態です….
Posted by やまちゃん at 2009年08月26日 21:39
やまちゃんさん、こんなのがたくさんいるということは、すっかり丸坊主ですね。大きくなった姿にも遭遇されたのでしょうか。
できるだけ殺生はしたくありませんが、こんちくしょう!というときはありますよね。いま桜の木の被害はかなりひどいみたいですし……。
Posted by 遊人里(ゆとり)遊人里(ゆとり) at 2009年08月27日 07:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。