2009年05月22日

大判小判

大判小判

 わっさわっさと風に揺れているこいつを見たことはありませんか。
 細い茎からいっぱいぶら下がっています。つまんでみると軽くてふかふかした感じです。

 コバンソウ、別名タワラムギ。イネ科コバンソウ属の帰化植物です。明治時代に観賞用にヨーロッパから導入されたのが雑草化したのだとか。
 なんだかわらじみたい、と思っていたのですが、わらじじゃなくて小判だったのね。たしかに熟すと黄金色になります。

大判小判


 コバンソウはこんなサイズです。同じ仲間には「ヒメコバンソウ」(別名スズガヤ)がありまして、それはこんな大きさ。
大判小判 ミニミニですねー。かわゆい! 細い細い茎からモビールのように逆三角形の穂がついています。

 なんともチャーミングな路傍の草をご紹介しました。

(げんげん)大判小判


同じカテゴリー(自然・はっけん)の記事画像
鯉のぼり
梅は咲いたか 桜はまだか
菜種梅雨(なたねづゆ)到来
春の予感
だれの巣? 3
あったか日だまり
同じカテゴリー(自然・はっけん)の記事
 鯉のぼり (2010-04-20 17:01)
 梅は咲いたか 桜はまだか (2010-03-14 22:20)
 菜種梅雨(なたねづゆ)到来 (2010-03-08 23:59)
 春の予感 (2010-03-02 09:23)
 だれの巣? 3 (2010-02-22 02:22)
 あったか日だまり (2010-02-21 23:59)

Posted by 遊人里(ゆとり) at 23:06│Comments(0)自然・はっけん
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。