2009年01月30日

毎朝のバードウォッチング

毎朝のバードウォッチング

 いつも30分かけて琵琶湖岸を走る自転車通勤をしているので、毎日が自然との出会いです。
 今の季節は、夜は暗くて何も見えないけれど、朝にはたくさんの野鳥との邂逅が楽しめます。

 毎シーズン見ることができるのは、ムクドリ、ハクセキレイ、ドバト、スズメ、カラスぐらいだけれど、ムクドリは季節によってくちばしと足の色の濃さがちょっと違うような気がします。今朝見られたのは、これらにプラスしてツグミ、カワラヒワ、数種類のカモなどの水鳥たち。
 鳥のことは全然知らないので、あれ何だろう、と思うたびに調べて、一つずつ知識を増やしています。

 今日新たに覚えたのが、ツグミとカワラヒワとキンクロハジロ。
 ツグミはひとりぼっちで地面の上にたたずんでいることが多いみたい。あまり鳴かない=口をつぐんでいる、ということで「ツグミ」なのだそうです。

 トップの写真がカワラヒワです。警戒心が強いのかすぐに飛び去ってしまうのですが、この写真は1年前に窓ガラスの向こうに降り立った鳥を撮影したもの。向こうからこちらは見えないので、しっかり観察させていただきました。ところで、前から湖岸でよく見かける鈍い緑色のスズメサイズの鳥が、飛び立つときに羽に白黒の模様を見せるのが気になっていました。あらためて調べ直すと、このカワラヒワだったことが判明。気をつけてみると、湖岸の木が生えているところによく数羽まとまっています。

 素人が手探りで同定しているので、あっているかどうかは心もとないのですが。それでも、知っている鳥=見分けのつく鳥が増えていくのは楽しいものです。
 鳥がたくさんいるこのシーズンには各地で野鳥の観察会が開かれていますので、参加されてみてはいかがでしょうか。観察会の情報はこちらのメルマガにまとまっています。

(げんげん)


同じカテゴリー(自然・はっけん)の記事画像
鯉のぼり
梅は咲いたか 桜はまだか
菜種梅雨(なたねづゆ)到来
春の予感
だれの巣? 3
あったか日だまり
同じカテゴリー(自然・はっけん)の記事
 鯉のぼり (2010-04-20 17:01)
 梅は咲いたか 桜はまだか (2010-03-14 22:20)
 菜種梅雨(なたねづゆ)到来 (2010-03-08 23:59)
 春の予感 (2010-03-02 09:23)
 だれの巣? 3 (2010-02-22 02:22)
 あったか日だまり (2010-02-21 23:59)

Posted by 遊人里(ゆとり) at 21:24│Comments(2)自然・はっけん
この記事へのコメント
雨の日や風の強い日は大変でしょうけれど,毎朝快適な通勤をなさっておられるようですね.

小生は川の土手を通って歩いて駅に向かっていますが,最近は毎朝のようにカルガモを見かけます.何年か前まではコサギもよく見られたのですが,最近はほとんど見なくなりました.田圃が減ったせいかなと思います.駅の横の神社近くでは,最近はシジュウカラ,メジロの姿をよくみるようになりました.もう少し暖かくなると,シジュウカラのさえずりが聞かれるようになると思います.

かなり都市かされてきてはいますが,ゆっくり移動しながらまわりを見まわしてみると,まだまだいろいろな鳥に出会うことができますね.
Posted by やまちゃん at 2009年01月31日 00:26
やまちゃんさんは鳥にお詳しいのですね。私はまだまだよくわからなくて手探りです。
シジュウカラのさえずりってどんな声でしたっけ? これからは気をつけて、耳も澄ませてみることにします。
Posted by 遊人里(ゆとり)遊人里(ゆとり) at 2009年02月02日 23:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。