2008年08月02日

青い「ぎんなん」みっけ

青い「ぎんなん」みっけ


 青々とした葉っぱのイチョウの木を見上げて、若い「ぎんなん」を発見しました。
 ここは瀬田の琵琶湖養育院病院前。少ないけれどイチョウの並木が続いています。

 イチョウは雌雄異株の植物。ぎんなんがなるのは雌の木だけです。多くの生きものがそうであるように、雄の方が数が多くて、雌の木は並木道にもあんまりないのが通常なんですが、ここは違う! 並んだ木の半分以上、いや三分の二近くにはぎんなんがなっていました。めずらしい!

青い「ぎんなん」みっけ こんなじっくり見られることもめずらしいので、少し観察してみました。ブドウのように固まっていっぱい実をつけるのですね。へえー。
 熟してきたら臭くて近寄りがたくなるから、ゆっくり見るなら今のうちですね。

 ところで、街路樹のイチョウに雌の木が少ないのは、生物学的な理由の他に、もう一つの理由があるそうです。ご存じのとおり、熟したぎんなんはおそるべき悪臭を放ちます。それが嫌われるため、イチョウの木がまだ小さいうちに、すべてに「雄の木を接ぎ木してしまう」ことがあるのだそうです! ええええーっ、無理やり性転換!? ひどい、あんまりだ。人間って勝手ですね……。


同じカテゴリー(自然・はっけん)の記事画像
鯉のぼり
梅は咲いたか 桜はまだか
菜種梅雨(なたねづゆ)到来
春の予感
だれの巣? 3
あったか日だまり
同じカテゴリー(自然・はっけん)の記事
 鯉のぼり (2010-04-20 17:01)
 梅は咲いたか 桜はまだか (2010-03-14 22:20)
 菜種梅雨(なたねづゆ)到来 (2010-03-08 23:59)
 春の予感 (2010-03-02 09:23)
 だれの巣? 3 (2010-02-22 02:22)
 あったか日だまり (2010-02-21 23:59)

Posted by 遊人里(ゆとり) at 22:01│Comments(0)自然・はっけん
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。